MENU

溶けかけてるうさぎ HP GALLERY BLOG TOP RECENT ARTICLES POPULAR ARTICLES ABOUT THIS BLOG

CATEGORY

大学 (140) 仕事 (17) 航空宇宙 (104) 写真 (78) 旅行 (32) 飯・酒 (17) コンピュータ (119) その他 (44)

TAG

ARCHIVE

RECENT

【写真】撮影写真を Map 上に表示できるようにした 【カメラ】X100 シリーズが好きすぎる(主にリーフシャッタ) 【カメラ】X100V から X100VI に買い替えました 【自宅サーバー】Google Domains から Cloudflare にドメインを移管 【カメラ】FUJIFILM XF レンズのサイズ比較ができるようにしてみた

【Gmail】GmailでGmail以外のアドレスから送信する方法

事象発生日:2017-04-11

記事公開日:-

アクセス数:8937

研究室メールに大学からでしかアクセスできない.受信に関しては転送設定すれば良いのだが,送信に関してはそう簡単にはいかない.

研究室で主流な方法はGmailでの"名前"機能を使う方法.しかしながらこの方法はGmailの仕様変更により,簡単には設定できなくなってしまった.

研究室にも明文化された資料がなく,先輩方も方法を覚えていなかったので,ここにまとめる.

 

2017.04.12 追記

学外からでもアクセスできんじゃん....まあGmailで送信できたほうが便利なのでいいんだけど.

1.従来の方法

従来の方法

Gmail設定 → アカウントとインポート → 名前 → 他のメールアドレスを追加 と進む.
アドレスに研究室メールアドレスを入力し,"次のステップ"へ進む.
SMTPサーバーは研究室メールサーバーでポートは465.TLS接続でユーザーID/PWは研究室メールのものを入力.
すると,
認証が失敗しました。ユーザー名とパスワードを確認してください。サーバーからエラーが返されました: "read error: generic::failed_precondition: read error (0): error code(0) "
となり,ここから先に進めなくなる.

 

そこで,以下ではSMTPサーバーにGmailサーバーを使用する方法をまとめる.

2.Google 2段階認証プロセス

https://myaccount.google.com/signinoptions/two-step-verification

ここよりGoogle 2段階認証プロセスを有効化しておく.電話番号必須.捨てメールアドレスは簡単に取得できるけど,捨て電話番号ってなかなか手にはいらないよね.捨て電話番号欲しい....

 

「認証システム アプリ」での2段階認証が便利.オフラインで2段階目のパスコードが入手できる.時刻依存のワンタイムパスワードを自動生成している模様.普通に登録すると1台の端末にしか登録できないが,設定用のパスコードを打つ前にQRコードを複数端末に読み込ませれば,複数端末で同期されたワンタイムパスワードが生成可能となる.おそらくQRコードがワンタイムパスワード生成seed + 設定用パスコードになっているのだろう.

3.Google アプリパスワード

https://myaccount.google.com/apppasswords

ここより,

"Windows パソコン の メール"

のアプリパスワードを生成.

 

まったく面倒くさいなぁ...

4.Gmail設定

Gmail設定 → アカウントとインポート → 名前 → 他のメールアドレスを追加 と進む.
アドレスに研究室メールアドレスを入力し,"次のステップ"へ進む.
SMTPサーバーは"smtp.gmail.com"でポートは465.SSL接続でユーザーID/PWは,2段階認証させアプリパスワードを生成したGoogleアカウントとアプリパスワード.
"アカウントを追加"をクリックし,研究室メールアドレスへ送られた確認URLを踏んで完了.

 

めでたしめでたし.

5.Gmail設定 その他

追加したアドレスには,元のアドレスとは別に署名を設定できるので,設定しておくと便利.

6.あれ? これ,なりすましメールじゃ...

Fromは確かに研究室メールアドレスとなっている.でもこれ,いわゆる なりすましメールですよね....

 

試しに,正規の方法とGmailでの"名前"機能の双方でとあるGmailへ送信し,そのメールヘッダーを確認してみた.

そもそもメールIDが,研究室から送信すると,

${ランダムid}@${研究室メールサーバー}

なのに対して,Gmailから送信すると,

${ランダムid}@mail.gmail.com

となる.

 

経由サーバーは,以下のようになる.

研究室から送信.最初のFromは研究室メールサーバー.
Gmailから送信.終始Googleサーバー.

いわゆる なりすましメールへのフィルタリングをかけている受信者には,スパム判定されそう....

7.追記(2017/07/02)

この方法でJAXA(@jaxa.jp)へメールを送信すると,ブロックされることが判明.

公的機関などにはこの方法は使わないほうがよさそう.

 

なお,もともとJAXA(@jaxa.jp)へはGmailからメールを送れないようになっているので,それが関係しているかもしれない.

8.出典・参考サイト

AndMem. Gmailで別のアドレスを送信元に設定する時に「Gmail 経由で送信する」を選択できない. Retrieved April 11, 2017, from http://andmem.blogspot.jp/2014/08/gmail-issue-sender-adress.html

コメントを投稿

名前

Email (※公開されることはありません)

コメント