2020/02/20 | 【重要】本サーバーへのページ読み込み速度が低速である問題を解決しました. |
2020/02/09 | 【重要】引っ越しに伴う一時的な処置のため,ページ読み込み速度が極端に低下している状態です.3月頭まで低速な状態が続きます.詳細はこちら. |
2019/10/12 | ブログページのレスポンシブ化.ついにスマホ対応. |
2019/08/18 | Galleryページの機能強化. |
2019/07/16 | Aboutページを更新. |
2019/03/16 | Aboutページを更新. |
2019/02/01 | スマホ用向けのUIを大幅に改善. |
2018/07/05 | 【重要】URLが変わりました.詳細はこちら. |
2018/05/23 | Aboutページを更新.GitHubページを公開. |
2018/05/11 | Aboutページを更新. |
2017/12/18 | Perl生誕30周年! 詳細はこちら. |
2017/08/07 | サイトマップの公開. |
2017/08/02 | ブログシステムを改良.従来のTagをCategoryとし,あらたにTagを付けれるようにした.また,サイドメニューのナビゲーションの階層を1段階追加した. |
2017/06/14 | Aboutページを更新. |
2017/06/10 | ブログページを少しレスポンシブ化.スマホは未対応. |
2017/04/08 | Galleryページの公開. |
2017/04/04 | Galleryページ(β版)の公開. |
2017/03/31 | スマホ用ページの公開. |
2017/03/30 | デザインの刷新.それにともなってスマホ用ページの閉鎖. |
2017/03/05 | ブログページ作成. |
2017/03/03 | スマホ用ページの公開. |
2017/03/03 | Aboutページ追加. |
2017/03/02 | ホームページ開設. |
そこにサーバーがあったので,とりあえず立ち上げてみただけのサイト.ブログはほぼ備忘録.
自作自宅サーバーにPerlでフルスクラッチでブログシステムを構築するという,20年前のようなことをしている.
広告収入で生活したいよね? (本サイトは広告レスで運営しています.)
過去
2017/06/14
そこにサーバーがあったので,とりあえず立ち上げてみただけのサイト.ブログはほぼ備忘録.
広告収入で生活したいよね? (本サイトは広告レスで運営しています.)
2017/03/02
サーバーがあったので,とりあえず立ち上げてみただけのサイト.ブログはほぼ備忘録.
広告収入で生活したいよね?
東京大学大学院 工学系研究科航空宇宙工学専攻 所属の博士1年.
兼,クックパッド株式会社 研究開発部 リサーチエンジニア.
研究室プロジェクトでは衛星搭載ソフトを開発し,また個人研究では人工衛星群の制御の研究をやっています.
仕事ではスマートキッチン技術に関わる研究開発を行っています.
過去
2019/07/16
東京大学大学院 工学系研究科航空宇宙工学専攻に所属している修士2年です.
研究室プロジェクトでは衛星搭載ソフトを開発し,また個人研究では人工衛星群の制御の研究をやっています.
また,ITにも興味があり,研究室のインフラ構築などもしております.
※ このHPを立ち上げたときは身元を隠していましたが,ブログなどから特定が容易なので,公開しました(笑)
2019/03/16
東京に憧れ,東京に住み,東京の大学院に入院する学生.
修了後の人生の方向性が良くも悪くも決まってしまった.吉と出るか,凶と出るか.
そういえば,YAPC::Tokyo めっちゃよかったですね.
最近,自分がEthernetケーブルを抜き差しするのが苦手だということを認識した.
2018/05/11
東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻に所属している修士1年です.
研究室プロジェクトでは衛星搭載ソフトを開発し,また個人研究では人工衛星の制御の研究をやっています.
また,ITにも興味があり,研究室のインフラ構築などもしております.
※ このHPを立ち上げたときは身元を隠していましたが,ブログなどから特定が容易なので,公開しました(笑)
2018/04/15
東京に憧れ,東京に住み,東京の大学院に入院する学生.
無事東京で2年間入院することが決まったが,2年後路頭に迷ってないかが心配で夜も眠れない.
プログラミング言語はPerlをこよなく愛する.Perlerを増やしたい.
2017年12月18日はPerl生誕30周年でしたよ! みんなお祝いした?
2017/06/14
東京に憧れ,東京に住み,東京の大学に在学する学生.
千葉へ飛ばされるのを回避したが,ブラック研究室へ配属されてしまう.全方向弱者.衛星開発って,大変だなぁ~.
プログラミング言語はPerlをこよなく愛する.Perlerを増やしたい.
2017年12月18日はPerl生誕30周年ですよ! みんなでお祝いしよう!
2017/03/02
東京に憧れ,東京に住み,東京の大学に在学する学生.研究室の都合で千葉に飛ばされそう....全方向弱者.なお,『君の名は』は観ていない.
最近は飛行機の設計が終わり,これで一生飛行機なんて設計しなくてすむ! と喜んでいる.
プログラミング言語はPerlをこよなく愛する.Perlerを増やしたい.
melting.rabbit.mr[at]gmail.com
1枚目:ブラックロック砂漠(2016年9月 ARLISS2016[詳細]時に撮影 @ アメリカ ネバダ州)
2枚目:超小型深宇宙探査機 EQUULEUS[詳細](2019年11月)
3枚目:SEA→LAX の飛行機から撮影した日の出(2016年9月 @ アメリカ)
このサイトは,Internet Explorer(IE)には対応しておりません.表示がめっちゃ崩れます(多分).Google Chrome,Mozilla Firefoxなどをお使いください.また,Androidタブレット,スマホでの動作確認はしていますが,Apple製端末については確認していません.
また,JavaScriptが有効になっていることが前提となっています.