MENU

溶けかけてるうさぎ HP GALLERY BLOG TOP RECENT ARTICLES POPULAR ARTICLES ABOUT THIS BLOG

CATEGORY

大学 (141) 仕事 (19) 航空宇宙 (106) 写真 (79) 旅行 (32) 飯・酒 (17) コンピュータ (120) その他 (45)

TAG

ARCHIVE

RECENT

【写真】今年の写真活動振り返り 2024 全球地形タイルを生成しようとしたら膨大な処理時間と様々な学びが得られた話 【写真】撮影写真を Map 上に表示できるようにした 【カメラ】X100 シリーズが好きすぎる(主にリーフシャッタ) 【カメラ】X100V から X100VI に買い替えました

【Windows10】PC購入直後の作業ログ

事象発生日:2017-09-15

記事公開日:2017-09-17

アクセス数:6235

新しいWindows PCを購入したので,初期作業のログを残す.

 

トップ画像の出典はこちら

1.環境

dynabook RZ63/C 2016秋Webモデル 13.3型

Windows 10 Home 64ビット (Anniversary Update 適用済)

2.初回電源投入時の初期設定

電源投入.
法的文書が表示される.それを承諾.
Wi-Fi接続.
“簡易設定”ではなく“カスタマイズ”を選択.
“個人設定”で,各種Microsoftへの情報送信を“オフ”に設定.
“接続とエラー設定”で,各種ネットワークへの自動接続などを“オフ”に設定.
“ブラウザー,保護,更新”で,もろもろの改善機能を“オフ”に設定.
自動再起動.
PC用ローカルアカウント(Microsoftアカウントではない)を作成.ユーザー名,パスワード,パスワードのヒントを設定.
Cortanaの設定をスキップ.
ウイルスバスタークラウド90日間無料利用を利用しないに設定.
自動セットアップが動く.
更新プログラムの適用.
“プライバシー設定”で
  ・位置情報
  ・音声認識
  ・診断
  ・診断データを利用してエクスペリエンスをカスタマイズする
  ・関連性の高い広告
全てを“オフ”に.(“診断”は“基本”に.)
Cortanaの設定をスキップ.
再起動.

3.電源などのシステム設定

シャットダウン設定(コントロールパネル)

“休止状態”を有効化.
“高速スタートアップ”はとりあえず有効に.ただし高速スタートアップでのシャットダウン時にUSB機器を取り外したりすると不具合などが出ることがあるらしい(高速スタートアップではドライバの状態を保持する)ので,今後要検討.

東芝 ecoユーティリティ

ecoユーティリティに同意.
eco充電モードをオンに.

ディスプレイ設定(Windowsの設定)

“拡大縮小とレイアウト”の“テキスト,アプリ,その他の項目のサイズを変更する”を“125%”に設定.

個人設定(Windowsの設定)

ディスクトップにゴミ箱を表示させない.

エクスプローラー設定

“エクスプローラーで開く”を“PC”に変更.これでWin+EでPCが開くようになる.
隠しフォルダ,システムファイル,空のドライブを表示させる.
全ての拡張子を表示させる.
Cドライブの,“このドライブ上のファイルに対し,プロパティだけでなくコンテンツにもインデックスを付ける”を解除.

タスクバー

適当に設定.

4.不要なプリインストールソフトのアンインストール

もろもろアンインストール.

アンインストールできないものもあるのが腹立たしい.

OSのクリーンインストールしてもいいのだけれど,東芝が提供するユーティリティ(eco充電など)が使えなくなるのでやめた.

5.必要最低限の環境構築1

PC名の変更.
ドキュメントフォルダ,Portableソフト用のプログラムフォルダの作成.
スタートメニュー(C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs)へPortableソフト用のショートカット置き場を作成.
NASサーバーとの接続スクリプトをコピー.
Win+R用ディレクトリを作成し,PATHへ登録.
(詳細:「」)
クイックアクセスへいくつかのディレクトリを登録.

6.必要最低限のソフトのインストール

Google Chromeをインストールし,Chromeにログイン.各種同期.
Google IMEをインストール.辞書を移植.
Neo FileTimeChange (Portable).ダウンロードファイルのブロック解除に使用.32bitアプリケーションから64bitアプリケーションへはドラッグ・アンド・ドロップできないので,これは32bit版をインストールする.
XYplorer Portable
7Zip Portable
WinShot(定期キャプチャログ用)
ControlCatcher(キーログ用)
Macrium Reflect(イメージバックアップ用)

7.必要最低限の環境構築2

スタートメニュー(C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs)のショートカットに,ショートカットキーを割り当てる.
WinShot,ControlCatcherの設定.

8.スタートアップ設定

Windows

タスクマネージャーのスタートアップより,適宜いらないスタートアップを無効化.

独自

下のようなバッチファイルを作成し,LaunchStartUp03.batのショートカットをC:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\StartUpに登録する.

@echo off

	set BNM=LaunchStartUp03.bat
	title %BNM%
	cls
	color 07
	set HDR=%~d0%~p0

	rem ==========================================================
	rem 最終更新日 : 2017.09.15
	rem ==========================================================

	echo %BNM%
	echo.

start /wait StartUp03.bat
rem start SetPriority01.bat
start C:\Docs\Data\desktop\memo.txt
rem start StartVirusBuster.bat

exit
LaunchStartUp03.bat
@echo off

	set BNM=StartUp03.bat
	title %BNM%
	cls
	color 07
	set HDR=%~d0%~p0

	rem ==========================================================
	rem 最終更新日 : 2014.05.05
	rem ==========================================================

	echo %BNM%
	echo.

rem	tasklist | find /i "dexpot.exe"
rem
rem	if %ERRORLEVEL% EQU 0 (
rem		echo error dexpot.exe
rem	) else (
rem		cd /d "C:\Program Files (x86)\Dexpot"
rem		echo dexpot.exe
rem		start dexpot.exe
rem	)

	tasklist | find /i "CC2.exe"

	if %ERRORLEVEL% EQU 0 (
		echo error CC2.exe
	) else (
		cd /d C:\Docs\App\Editor\ControlCatcher\CC_2000
		echo CC2.exe
		start CC2.exe
	)

	tasklist | find /i "winshot.exe"

	if %ERRORLEVEL% EQU 0 (
		echo error winshot.exe
	) else (
		cd /d C:\Docs\App\Editor\WinShot\ws153a
		echo WinShot.exe -Continue
		start WinShot.exe -Continue
	)

	ping localhost -n 3 >nul
exit
StartUp03.bat

9.システムのイメージバックアップ

Macrium Reflectでシステムディスクのイメージバックアップをとる.

念のために,.mrimg形式でのイメージファイルを,.vhdにも変換しておく.

10.追加でソフトウェアなどのインストール

フォント

Chromeでネットサーフィンをした時,フォントが汚すぎた.

Windowsデフォルトではヒラギノなどのフォントが入っていない.そこで以下のフォントをインストールした.

KozGoPr6N-Bold.otf
KozGoPr6N-ExtraLight.otf
KozGoPr6N-Heavy.otf
KozGoPr6N-Light.otf
KozGoPr6N-Medium.otf
KozGoPr6N-Regular.otf
KozGoPro-Bold.otf
KozGoPro-ExtraLight.otf
KozGoPro-Heavy.otf
KozGoPro-Light.otf
KozGoPro-Medium.otf
KozGoPro-Regular.otf
KozMinPr6N-Bold.otf
KozMinPr6N-ExtraLight.otf
KozMinPr6N-Heavy.otf
KozMinPr6N-Light.otf
KozMinPr6N-Medium.otf
KozMinPr6N-Regular.otf
KozMinPro-Bold.otf
KozMinPro-ExtraLight.otf
KozMinPro-Heavy.otf
KozMinPro-Light.otf
KozMinPro-Medium.otf
KozMinPro-Regular.otf
latinmodern-math.otf
Ricty-Bold.ttf
RictyDiminished-Bold.ttf
RictyDiminished-BoldOblique.ttf
RictyDiminishedDiscord-Bold.ttf
RictyDiminishedDiscord-BoldOblique.ttf
RictyDiminishedDiscord-Oblique.ttf
RictyDiminishedDiscord-Regular.ttf
RictyDiminished-Oblique.ttf
RictyDiminished-Regular.ttf
RictyDiscord-Bold.ttf
RictyDiscord-Regular.ttf
Ricty-Regular.ttf
ヒラギノ角ゴ Pro W3.otf
ヒラギノ角ゴ Pro W6.otf
ヒラギノ角ゴ ProN W3.otf
ヒラギノ角ゴ ProN W6.otf
ヒラギノ角ゴ Std W8.otf
ヒラギノ角ゴ StdN W8.otf
ヒラギノ丸ゴ Pro W4.otf
ヒラギノ丸ゴ ProN W4.otf
ヒラギノ明朝 Pro W3.otf
ヒラギノ明朝 Pro W6.otf
ヒラギノ明朝 ProN W3.otf
ヒラギノ明朝 ProN W6.otf

ソフトウェア

slack
Visual Studio Community
MinGW
Microsoft Office 365
LGモニタのドライバ,ユーティリティ
Firefox
Google Chrome Portable
Firefox Portable
Iron Portable
Comodo Dragon Portable
Comodo IceDragon Portable
Waterfox Portable
LINE
SMPlayer Portable
GIMP Portable
Inkscape Portable
TeraPad Portable
PDF-XChange Editor Portable
PDF-XChange Viewer Portable
SumatraPDF Portable
SumatraPDF
TreeSize Free Portable
Toucan Portable
MediaInfo Portable
HWMonitor Portable
FastStone Capture Portable
FileSeeker
Screenpresso
gnuplot (gp520-win64-mingw.zip)
Adobe Acrobat Reader DC
High-performance Embedded Workshop (Hew)

その他

VPN設定
pagefile.sysの断片化を防ぐために仮想メモリのサイズを固定に
Sublime Text 3の環境構築
(詳細:「」)
Cygwin環境構築
(詳細:「」)
LaTeX環境構築
(詳細:「」)
C/C++環境構築(Microsoft Visual Studio 2017 cl.exe と MinGW gcc/g++を用いてSublime Text 3よりコンパイルできるように環境構築)
(詳細:「」)
Python環境構築(Anaconda 4.4.0 For Windows Installer (Python 2.7 version) によりインストール)
(詳細:「」)
Perl環境構築(ActivePerl 5.24.2 for Windows (64-bit, x64) によりインストール)
Subversion環境構築
(詳細:「」)

関連記事

コメントを投稿

名前

Email (※公開されることはありません)

コメント