MENU

溶けかけてるうさぎ HP GALLERY BLOG TOP RECENT ARTICLES POPULAR ARTICLES ABOUT THIS BLOG

CATEGORY

大学 (140) 仕事 (17) 航空宇宙 (104) 写真 (77) 旅行 (32) 飯・酒 (17) コンピュータ (118) その他 (44)

TAG

ARCHIVE

RECENT

【カメラ】X100 シリーズが好きすぎる(主にリーフシャッタ) 【カメラ】X100V から X100VI に買い替えました 【自宅サーバー】Google Domains から Cloudflare にドメインを移管 【カメラ】FUJIFILM XF レンズのサイズ比較ができるようにしてみた 【写真】自作写真閲覧ページにてフィルムシミュレーションで写真をフィルタできるようにした

【打ち上げ】H-IIBロケット8号機の打ち上げを見に行ったら発射台が燃えた

事象発生日:2019-09-11

記事公開日:2019-10-09

アクセス数:3600

所属研究室に関連する3U CubeSatが2機打ち上がる (ACT-D, RWASAT-1) ので,ちょうどよい機会だと思い,H-IIBロケット8号機の打ち上げを見に行った.

 

自分ががっつり関わる衛星の打ち上げは,運用をしなければならないため,打ち上げを見に行くことはできない.

社会人になるとさくっと平日休んで見に行くことも厳しいと思うし,H-IIBロケットも残り2機であるので,いろいろな意味でラストチャンスだと思う.

1.結論

DSCF8348_lr
発射台火災で,ロケットもろとも消火放水中のH-IIBロケット.
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR, 400mm, 1/17, F5.6, ISO 640, EV+1, Provia

結論から言うと,打ち上げ3時間程度前に発射台が燃えて,打ち上げ中止.

ロケットもろとも,4方向から水をぶっかけてた.(水圧すごそう....)

 

射点が燃えるってどういうことだよ...,と思うが,原因はこういうことらしい.

 

 

液体酸素や気体酸素では帯電しないが,気液混合流を金属に吹き付けると帯電するって,意味分かんないな....

 

 

このあと,二週間後に再打ち上げになった.

完全にオーバーホールすると思ったら,二週間で必要な試験を全部行って健全性が確保できたらしい.

 

 

“ロケットに付着したすすを除去” ってすごいな....

 

なお,再打ち上げも見に行き,その時の結果は「」に載せた.

2.戦略

見学場所

見学場所は長谷展望公園を選択.

距離的には恵美之江展望公園が有利だが,

H-IIBロケットが打ち上がる大崎射場吉信第2射点が見やすい(障害物がない)
JAXA公式のアナウンスなどが流れる

などからこちらにした.

 

当日の様子は,恵美之江展望公園の方が人が多かった模様.

恵美之江展望公園では,視野右から左に打ち上がるので,ライトトレイル写真を撮るのはそちらが適しているかもしれない.

なお,長谷展望公園からは,ほぼ真っすぐ奥に向かって飛行する.

撮影機材

撮影機材一式

人生最初で最後かもしれない間近でのロケット打ち上げなので,後悔のない装備を.

換算600mmのXF100-400mmをレンタルして持参.

 

朝方の打ち上げなので,パラメタの設定は難しいと予想.

望遠ズームと標準ズームの2台体制でなんとかなるかな,というイメージで望んだ.

 

 

で,なんでこんなに装備が多いかと言うと,せっかく種子島という離島に来たので,星空も撮りたい.

 ロケット → ズーム.できるだけ広い焦点距離をカバーしたい

 星景写真 → 明るい単焦点.できるだけ明るいほうがいい

となってしまったわけ.

 

結局,

■ カメラ

FUJIFILM X-T3(シルバー)
FUJIFILM X-T30(シルバー)

■ レンズ

XF16mmF1.4 R WR
XF35mmF1.4 R
XF56mmF1.2 R
XF10-24mmF4 R OIS
XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR

とその他諸々という,くそ重いことになってしまった.

 

なお,今回撮影した星景写真は

に掲載した.

3.行程

2019/09/10 種子島へ

飛行機で鹿児島空港へ降り立ったあと,レンタカーを借り,フェリーで種子島へ.

宿と展望公園の往復や観光を考えると車は必須だが,島内のレンタカーは台数が少なく借りれる見込みが少なかったのでこの手段に.

DSCF8296_lr
XF10-24mmF4 R OIS, 21mm, 1/950, F5.6, ISO 320, EV0, Provia

ボロい....

DSCF8303_lr
XF10-24mmF4 R OIS, 24mm, 1/850, F5.6, ISO 320, EV0, Provia

これをバックで車庫入れするの,めちゃくちゃしんどかった....

DSCF7973_lr
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/100, F1.8, ISO 3200, EV0, Provia

面白かったのはこれ.

荷積みが終わった後のフォークリフト.

港のテントを,コンテナを敷き詰めることで物理的に施錠してた.

DSCF7950_lr
XF56mmF1.2 R, 56mm, 1/450, F3.2, ISO 320, EV0, Pro Neg. Hi

出港直前.

船旅,好きなんですよね.

DSCF7928_lr
XF56mmF1.2 R, 56mm, 1/1900, F3.2, ISO 320, EV+0.33, Classic Chrome
DSCF8362_lr
XF10-24mmF4 R OIS, 10mm, 1/950, F5.6, ISO 320, EV0,
DSCF7968_lr
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 0.5, F1.4, ISO 6400, EV0, Provia

船は揺れるので露光が厳しく星を撮るのは難しいが,肉眼では天の川やさそり座がきれいに見えた.

(写真でも左側にうっすら天の川が写っている.)

2019/09/10夜~翌日明朝 射点炎上→打ち上げ中止

天気良し,風よしで,絶対打ち上がると思っていたH-2B.

この写真など,メインエンジンがバッチリ見えている写真はすべてご視察所から撮影した.

DSCF8028-HDR_lr-2
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR, 400mm, 1/20, F5.6, ISO 640, EV-2.67, Provia (クロップ)

射点炎上.消火放水を受けるH-2B.

打ち上げ中止が決定的に.

DSCF8202-HDR_lr
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR, 359mm, 1/80, F5.6, ISO 1000, EV-5, Provia (クロップ)
DSCF8202-HDR_lr_crop
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR, 359mm, 1/80, F5.6, ISO 1000, EV-5, Provia (クロップ)

本来なら打ち上がる時刻のH-2B.

正式に打ち上げ中止がアナウンス.

DSCF8256-HDR_lr
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR, 100mm, 1/550, F4.5, ISO 640, EV-11/3, Astia

だいぶ明るくなってもなお放水.

かれこれ2,3時間放水していた.

DSCF8348_lr
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR, 400mm, 1/17, F5.6, ISO 640, EV+1, Provia

2019/09/11 燃料放出後,立ち入り規制解除

DSCF8363_lr_crop
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR, 100mm, 1/10000, F4.5, ISO 640, EV-0.33, Astia (クロップ)
DSCF8417_lr
XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR, 400mm, 1/6400, F5.6, ISO 640, EV-0.33, Astia

車内で仮眠をとったあと,燃料放出が終わり,立ち入り規制が解除されていたので,近くまで行き,撮影.

2019/09/11 種子島観光

打ち上げが伸びることも考え,帰京は13日に設定してあった.

残り3日間,

景勝地観光
釣り
シーカヤック
醸造所
星景写真撮影
「秒速5センチメートル」聖地巡礼

などを.

 

千座の岩屋でWindowsの壁紙みたいな写真がたくさん撮れたので,貼っておく.

DSCF8593-HDR_lr
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/420, F11.0, ISO 320, EV-1.67, Astia
DSCF8648-HDR_lr
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/1600, F6.4, ISO 320, EV-1.67, Astia
DSCF8747-HDR_lr
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/8000, F2.5, ISO 160, EV-1.67, Astia
DSCF8810-HDR_lr
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/680, F8.0, ISO 160, EV-1, Astia

4.まとめ

打ち上げが見られなかったのは残念だったが,日々のタスク,研究を忘れ種子島旅行(?)を満喫できた.

 

そして,2週間後,再び訪れることに....

 

5.出典

JAXA. 宇宙ステーション補給機「こうのとり」8 号機(HTV8)【ミッションプレスキット】. Retrieved September 11, 2019, from http://issstream.tksc.jaxa.jp/iss2/press/htv8_presskit_A.pdf
JAXA. 「こうのとり」8号機の主な搭載品. Retrieved September 11, 2019, from http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-8/payload/

関連記事

コメントを投稿

名前

Email (※公開されることはありません)

コメント