MENU

溶けかけてるうさぎ HP GALLERY BLOG TOP RECENT ARTICLES POPULAR ARTICLES ABOUT THIS BLOG

CATEGORY

大学 (140) 仕事 (17) 航空宇宙 (104) 写真 (77) 旅行 (32) 飯・酒 (17) コンピュータ (118) その他 (44)

TAG

ARCHIVE

RECENT

【カメラ】X100 シリーズが好きすぎる(主にリーフシャッタ) 【カメラ】X100V から X100VI に買い替えました 【自宅サーバー】Google Domains から Cloudflare にドメインを移管 【カメラ】FUJIFILM XF レンズのサイズ比較ができるようにしてみた 【写真】自作写真閲覧ページにてフィルムシミュレーションで写真をフィルタできるようにした

【鉄道旅】青春18きっぷ 飯田線・高山本線 完乗旅

事象発生日:2019-12-22

記事公開日:2019-12-27

アクセス数:4095

そういえば,このブログでは取り上げたことがなかった気がするが,青春18きっぷの旅が好きだ.

一番長いのだと,鹿児島から東京まで,10日くらいかけてゆるゆると帰ってきたこともある.

青春18きっぷと写真と日本酒(と駅メモ)はとても相性がよく,宿や目的地を決めず,ふらふらと気ままに一人旅をするのがいい.

 

今回は,普段とちょっと違い,知人らと旅をした.

一人旅と異なり,完全に白紙状態で好き勝手に行動するわけにも行かないので,目的と宿泊地のみ,予め(と言いつつ,出発の数日前)決めておいた.

今回の目的,それは,JR飯田線と高山本線を完乗すること.

 

青春18きっぷで西へ向かう鉄板ルートである東海道本線も中央本線も飽きた,という理由からの飯田線.

純粋に,下呂温泉に行って,日本海側へ抜けたかった,という理由からの高山本線.

どちらも内陸を走る路線であり,なかなか乗る機会もないのでいい機会だった.

1.旅の結果

旅の結果として,駅メモのログイン履歴を.

ちょいちょい位置トビしていますが....

経路としては,

■ 1日目

JR 中央本線(甲府)
JR 飯田線(天竜峡,切石)

■ 2日目

JR 飯田線(天竜峡,中部天竜,豊橋)
JR 東海道本線(岐阜)
JR 高山本線(下呂)

■ 3日目

JR 高山本線(高山,富山)
あいの風とやま鉄道(泊)
えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン
JR 信越本線(長岡,新潟)
JR 越後線(寺尾)

■ 4日目

JR 越後線
JR 信越本線(宮内)
JR 上越線(越後湯沢)
JR 高崎線

と言った感じ.

なお,()は駅の構外へ出た途中下車駅を示す.

 

青春18きっぷなので避けたかったのだが,高山本線で日本海側へ出てしまった以上,どうしても4日で帰ることを考えると,富山~直江津間で第三セクターに頼らざるを得なかった.

整備新幹線による第三セクター化,反対!!

まだ乗ってない城端線とか,どうするのよ....壊滅的な日本海側からの,しかも盲腸線....

2.携帯したカメラ

携帯したカメラはいつもどおりこんな感じ.

 

■ カメラ

FUJIFILM X-T3(シルバー)
FUJIFILM X-T30(シルバー)

■ レンズ

XF10-24mmF4 R OIS
XF16mmF1.4 R WR
XF35mmF1.4 R
XF56mmF1.2 R

 

今回はすべての荷物をリュック1つに収めたかったため,マクロや望遠は置いていった.

 

結果として,ほぼ16mmと35mmで撮影した気がする.

 

 

今回,知人がカメラに興味を示していたので,諸々のパラメタ(F値とかISOとかSSとか)の物理的背景(感覚じゃなくて,定量的に伝えて理解してもらえて助かった)を伝えた後,X-T30 + XF35mmを渡してあげた.

嬉しいことに結構気に入ってくれたらしい.

いたずらに絞り開放で撮るわけでもなく,きちんと適材適所に絞っていて,感心してしまった.

 

やっぱり,最初の1台はキットレンズとかじゃなくて,明るい単焦点の方が良さそう.

夜道でもちゃんと撮れるしね.

3.一日目:東京~飯田線 切石

甲府

平日ということもあり,満員電車に揺られて新宿を通り過ぎ,お昼は甲府で途中下車.

「なんだあれ,ワシントンのオベリスクかよ」みたいなことを言いながら甲府城跡をぶらつき,“甲州ワインビーフ” とやらが目についてしまったので,そこでバーガーを買った.

DSCF1010(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/160, F1.4, ISO 320, EV0, Astia
DSCF1011(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/1500, F1.4, ISO 320, EV0, Astia
DSCF1019(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/1300, F1.4, ISO 320,Velvia

前の客らの跡.

個人的に,好きな写真.

DSCF1022+
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/450, F1.4, ISO 320,Velvia

日差しが柔らかい.

DSCF4018
XF56mmF1.2 R, 56mm, 1/550, F3.6, ISO 320, EV0, Eterna

電車までの時間がなかったので,お持ち帰り.

DSCF1027(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/680, F4.0, ISO 320, EV0, Provia

天竜峡

営業距離はそこまででもないのに,かなり時間のかかる飯田線を半分ほど乗車したところで天竜峡に.

 

すでに日は暮れ,あたりは真っ暗.ちょっと進んだけれど,この日は断念.

近くの温泉に入る.

DSCF1045(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/12, F1.4, ISO 3200, EV-1.33, Provia
DSCF1042(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/17, F1.4, ISO 3200, EV-1.67, Provia

夜の天竜峡駅は,なかなかエモかった.

DSCF4023_lr
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/80, F1.4, ISO 320, EV-2.67, Eterna
DSCF1056(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/52, F1.4, ISO 1250, EV-0.67, Provia
DSCF1052(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/52, F1.4, ISO 500, EV-1, Pro Neg. Hi

石切

適当に,石切で寝る.

4.二日目:飯田線 切石~高山本線 下呂

石切

今日,なんとしてでも下呂へ着かなくてはならないので,早朝に出発.

 

肌寒い風を感じつつ,街を一望する.

DSCF4046(1)
XF10-24mmF4 R OIS, 11mm, 1/900, F4.0, ISO 320, EV0, Classic Chrome
DSCF4048(1)
XF10-24mmF4 R OIS, 10mm, 1/420, F5.6, ISO 320, EV0, Classic Chrome

山間部では朝日がまぶしい.

DSCF4050(1)
XF10-24mmF4 R OIS, 24mm, 1/1500, F7.1, ISO 320, EV0, Eterna
DSCF1085(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/1100, F2.8, ISO 320, EV0, Classic Chrome

普通列車なのに,なぜか特急車両.

中高生が多く乗っており,平日だとひしひしと感じる.

修論への背徳感が増大するのを感じた.

DSCF4070(1)
XF10-24mmF4 R OIS, 19mm, 1/400, F5.6, ISO 320, EV0, Classic Chrome

とある駅で中高生がまとまって下車していった.

朝練かなぁ,よくこんな早く登校できるなぁ,と.

天竜峡

午前の飯田線の “特急以外の普通列車” は,9時代の次が12時代.

そして,その9時代は中部天竜行きとかいうレア.

 

というわけで,早起きして早朝にたどり着いた天竜峡を,9時までに周りきる.

 

 

朝のこの雰囲気,大好きだ.

そして,こういうシーンはEternaが合う.

DSCF4078_lr
XF10-24mmF4 R OIS, 15mm, 1/160, F5.6, ISO 320, EV0, Eterna

天竜峡.

朝日の逆光.写真的には厳しい.

HDR現像なので,ちょっと不自然か.

DSCF4093-HDR_lr
XF10-24mmF4 R OIS, 10mm, 1/170, F5.6, ISO 320, EV-2, Astia
DSCF4124-HDR_lr
XF10-24mmF4 R OIS, 10mm, 1/160, F5.6, ISO 320, EV-1.67, Astia
DSCF4144-HDR_lr
XF10-24mmF4 R OIS, 10mm, 1/500, F5.6, ISO 320, EV-2.33, Provia
DSCF4189-HDR_lr
XF10-24mmF4 R OIS, 24mm, 1/950, F5.6, ISO 320, EV-3, Provia
DSCF4239-HDR_lr
XF10-24mmF4 R OIS, 20mm, 1/450, F8.0, ISO 320, EV-2.67, Astia

渓谷の岩はよい.

ちょっとアンダーに振ってみた.

DSCF1102(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/52, F3.2, ISO 160, EV0, Astia
DSCF1105(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/400, F1.4, ISO 160, EV0, Astia

冬を感じる.

干し柿くいたい.

DSCF1123(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/250, F5.6, ISO 160, EV+0.67, Classic Chrome

小和田

静岡,長野,愛知県界駅.

写真撮るために,車掌さんがちょっと電車留めてくれた.

DSCF1154(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/320, F2.5, ISO 320, EV-0.33, Classic Chrome
DSCF1155(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/200, F2.8, ISO 320, EV-0.33, Classic Chrome

中部天竜

お腹すいた.

早朝出発して,10時半.

 

蕎麦屋と寿司屋があった.蕎麦屋の開店は11時.

開店待ってたら次の電車に乗り遅れる.詰み.

 

 

仕方がないので,天竜川へおりて,水切りしまくった.

DSCF4511(1)
XF10-24mmF4 R OIS, 14mm, 1/1300, F7.1, ISO 320, EV-0.67, Astia
DSCF1161(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/4000, F2.8, ISO 320, EV0, Astia
DSCF4528(1)
XF10-24mmF4 R OIS, 10mm, 1/850, F5.6, ISO 320, EV0, Astia
DSCF4548(1)
XF10-24mmF4 R OIS, 24mm, 1/1100, F5.6, ISO 320, EV0, Astia

“いたわりゾーン ここまで”

これは,,,合わせちゃいけない2枚だ....

DSCF1163(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/2400, F1.4, ISO 160, EV0, Classic Chrome

豊川

14時.やっと飯.

飯田線,長すぎた.

 

やばそうな名古屋めし.

DSCF1197
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/52, F3.2, ISO 1000, EV-0.33, Provia

やばいよここ.

“NAPORI”,“ROMANSU”,“BAIKINGU”....

 

極めつけは “SHISHIRIA”.シチリアですらない.

DSCF1198
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/56, F3.6, ISO 320, EV-0.33, Provia

岐阜

岐阜駅のペデストリアンデッキ,よかった.

DSCF1206(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/14000, F1.4, ISO 320, EV-0.33, Pro Neg. Hi

日の入り.

犬山城の近くかな.

 

各務原周辺に来るのは,青春18きっぷ 国宝天守5城全制覇の旅以来だ.懐かしい.

DSCF1210_lr
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/850, F5.0, ISO 320, EV-0.33, Astia

下呂

わーい,下呂だーーー.

(なお,金はないので,宿は民泊.)

DSCF4589_lr
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/25, F1.4, ISO 320, EV-0.67, Astia

なかなかよい雰囲気.

DSCF1265_lr
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/50, F2.0, ISO 640, EV-1.33, Astia
DSCF1270_lr
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/50, F2.2, ISO 640, EV-1.33, Astia
DSCF4587_lr
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/25, F1.4, ISO 320, EV-0.67, Astia

ふらっと入った中華が最高だった.

DSCF1232
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/52, F1.8, ISO 800, EV0, Provia
DSCF1236
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/52, F2.8, ISO 2000, EV0, Provia

5.三日目:高山本線 下呂~越後線 寺尾

下呂

この日も朝は早い.

 

そういえば,誕生日だった.

ついにアラサー.

DSCF1275
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/52, F2.8, ISO 320, EV-0.67, Provia

早朝の高山本線は最高だ.

DSCF4630_lr
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/3800, F1.6, ISO 320, EV-0.33, Pro Neg. Hi
DSCF1278_lr
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/400, F3.6, ISO 320, EV-1, Pro Neg. Hi

高山

早朝の高山を散策.

DSCF1280(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/2200, F2.2, ISO 320, EV-1, Classic Chrome
DSCF1299(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/640, F5.0, ISO 320, EV-0.33, Classic Chrome

この,ひなたぼっことかいう,干し柿の中に栗が入ったお菓子,美味しすぎた.

DSCF1312(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/680, F1.6, ISO 320, EV+0.33, Classic Chrome
DSCF1317(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/1100, F2.0, ISO 320, EV0, Classic Chrome

富山

富山は路面電車がばんばん走ってる街で,好き.

カミオカンデの近くにあるKAGRAの実習で一週間ほど泊まってた時以来なので,4年ぶり?

来年の宇科連は富山なので,来年もまた来ることになりそう.

DSCF4716
XF56mmF1.2 R, 56mm, 1/500, F6.4, ISO 320, EV0, Provia
DSCF4719
XF56mmF1.2 R, 56mm, 1/1250, F4.5, ISO 320, EV0, Provia

ところで,こんな掲示が.

“路面電車が南北でつながる。富山のまち、百年の夢が叶う。”

DSCF1325
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/500, F4.0, ISO 160, EV0, Provia
DSCF1345
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/90, F1.8, ISO 160, EV0, Provia

なんと....

 

富山駅の周辺って,

富山駅(JR)
富山駅駅(富山地方鉄道)
富山駅北駅(富山ライトレール)

が隣接していて,好きだったのに,この,富山駅駅はどうなってしまうのか....

 

 

さて,ここから魔の三セク 富山~直江津区間である.

たった富山から直江津へ抜けるだけなのに,青春18きっぷ1日分とほぼ同額をここで費やす.

DSCF1367
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/550, F2.2, ISO 320, EV-0.33, Provia

ラーメンうまかった....

DSCF1362
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/105, F2.0, ISO 320, EV0, Provia

時間がなかったので,日本海を拝むのは断念.

DSCF1352_lr
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/640, F5.0, ISO 160, EV-0.33, Classic Chrome

青海川

魔の福井~直江津区間を抜け,整備新幹線による第三セクター化に歯止めがかかからない現状を憂いて撮った日本海の写真.

DSCF4748(1)
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/250, F2.8, ISO 160, EV0, ACROS

長岡

長岡といえば,ぽんしゅ館.新潟に3箇所あるぽんしゅ館(1館目/全3館).

 

乗り換え時間の15分.もちろんぽんしゅ館へ.

DSCF4756
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/250, F1.4, ISO 320, EV0, Provia
DSCF1380
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/52, F2.0, ISO 1000, EV0, Provia

新潟

新潟といえば,ぽんしゅ館.新潟に3箇所あるぽんしゅ館(2館目/全3館).

DSCF4762
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/56, F1.4, ISO 320, EV-0.33, Provia
DSCF1389
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/52, F2.2, ISO 320, EV-0.33, Provia

あ,日本酒入れる前にちゃんと晩飯は食べた.

新潟,物価が安くてありがたい.

DSCF1384
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/52, F4.0, ISO 2500, EV0, Provia

にもかかわらず,ここで売った残り1人日の青春18きっぷ,3300円で売れてしまった.

 

青春18きっぷを売るなら,やはり地方都市.

寺尾

新潟に向かうのに信越本線を使ったわけだが,信越本線はすでに完乗済みである.

というわけで,近くを走っている越後線を乗ることにした.

 

明日の時間を考え,今晩は越後線寺尾駅近くのネカフェへ.

6.四日目:越後線 寺尾~東京

宮内

ここで降りるのも2回め.

前回は吉乃川酒造へ行った時だったか.

 

西側は初めて降り立つ.

何だこの,めっちゃちっちゃいロータリーは.

DSCF4781(1)
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/1700, F7.1, ISO 320, EV0, Astia

雪が全然降ってない.

雪,見たかったなぁ.

DSCF4798(1)
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/1000, F5.6, ISO 320, EV0, Astia
DSCF4804(1)
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/950, F5.0, ISO 320, EV0, Astia

越後湯沢

雪が降らないのは結構深刻らしい.

スキー場が軒並み開業できないらしい.

 

雪みたさに来たと思われるアジア系の観光客らをたくさんみた.

 

 

とりあえず,越後湯沢まで来たのだから,温泉につかる.

この旅,毎日温泉入ってるな.

 

 

そして,普段は絶対行かない魚野川を散策.

結構駅から遠かった.

DSCF1411(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/2400, F2.8, ISO 320, EV0, Astia
DSCF4812(1)
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/1100, F5.6, ISO 320, EV0, Astia

この橋の先(というか,街と反対側.写真でいうと手前)には,ヤバそうな登山道入口があった.

DSCF4814(1)
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/680, F5.0, ISO 320, EV0, Astia

上善如水で有名な白瀧酒造.

この日は休業日だった.悲しい.

DSCF1407(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/3000, F2.8, ISO 320, EV-0.33, Astia
DSCF4809(1)
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/1000, F5.6, ISO 320, EV0, Astia

廃墟.

惹かれる.

DSCF1409(1)
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/2000, F2.8, ISO 320, EV-0.33, Classic Chrome

あ,忘れてませんよ??

越後湯沢といえば,ぽんしゅ館.新潟に3箇所あるぽんしゅ館(3館目/全3館).

 

ぽんしゅ館,人生で何度お世話になっていることか.

DSCF4806
XF16mmF1.4 R WR, 16mm, 1/80, F1.4, ISO 320, EV0, Provia
DSCF1420
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/52, F1.4, ISO 250, EV0, Provia
DSCF1429
XF35mmF1.4 R, 35mm, 1/56, F1.4, ISO 320, EV0, Provia

あとはゆっくり,もう乗り飽きた高崎線に乗って帰京.

7.おわりに

いやぁ,よかった.

電車と日本酒と温泉は最高だ.

関連記事

コメントを投稿

名前

Email (※公開されることはありません)

コメント